• トップページ
  • ご挨拶
  • 教育システム
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾コンパス
  • 合格実績
  • 卒業生の声
  • 講師紹介
  • テレビCM
  • 教室案内
  • 時間割
  • 月間スケジュール
  • 年間スケジュール
  • コムタスの指導方針
  • コムタス通信
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

広島県呉市の中学・高校・大学受験で実績をを上げる学習塾「コムタス進学セミナー」

コムタス進学セミナー本部 呉市中央1丁目6-9センタービル呉駅前3F

コムタス進学セミナー|広島県呉市の中学・高校・大学受験、個別指導の学習塾

  • 0120-379-560
  • facebook
  • 無料体験受付中・お問い合わせ

講師紹介

  • ご挨拶
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾COMPAS
  • 教室案内

著書

気楽に物理
身につく気象の原理
ぼくらは物理のおかげで生きている

理科
横川 淳

かつて入塾面談の際にこんなことを聞いた子がいました。

「先生、角度を答える問題で『45度』と答えたらダメで、『45°』と答えないといけないのですか」

絶句しました。「数学」はこの子の中でこんなにも不自由なものになっていて、そのことがこの子をどれだけ苦しめてきたのだろうかと、涙が出そうになりました。

そのとき、確か次のような会話をしたと思います。
「45°と45度で意味は違うかな?」
「違わないと思います」
「相手への伝わりやすさはどうかな?」
「変わらないと思います」
「だったらどちらでもいいですよ」
「えっ?」
「数学は、図形や方程式を使って世界を書き表すための言葉なんだから、相手に伝わるのならどちらでもいいよ」
「・・・」
「ただ、漢字だと海外の人には伝わらないでしょう。その点、°だと地球上の人全員に伝わる。だから°の方がその点は優れていますね」
「地球・・・」

本来、理科や数学は、世界や宇宙にあふれる事象の背後にある法則性を(全てとは申しませんが)書き表すための道具です。「世界を羽ばたくための自由の翼」と言っても過言ではありません(その点、英語や国語と似ていますね)。それがいつの間にか、指導者側の都合で「生徒の自由を奪う枷」になっている。私たちはこの現状に真っ向から立ち向かう覚悟です。

塾生の皆さんには、数学で学ぶ内容が何を表現しようとしているのか、理科で学ぶ内容がどのような現象なのか、そしてこの世界の背後にどんな法則が隠れているのか・・・そういったことを真摯に伝えていく所存です。まっすぐに学び、深く理解し、その結果として成績を上げていきましょう。

コムタス進学セミナー|広島県呉市の中学・高校・大学受験、個別指導の学習塾

0120-379-560

無料体験受付中・お問い合わせ

  • ご挨拶
  • 教育システム
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾コンパス
  • 合格実績
  • 卒業生の声
  • 講師紹介
  • テレビCM
  • 教室案内
  • 時間割
  • 月間スケジュール
  • 年間スケジュール
  • コムタスの指導方針
  • コムタス通信
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • facebook
  • カガクのじかん
  • ぼくらは「物理」のおかげで生きている
  • 身につく 気象の原理
  • 気楽に物理
  • 学習塾認証
  • 社団法人全国学習塾教会

©2021 コムタス進学セミナー