• トップページ
  • ご挨拶
  • 教育システム
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾コンパス
  • 合格実績
  • 卒業生の声
  • 講師紹介
  • テレビCM
  • 教室案内
  • 時間割
  • 月間スケジュール
  • 年間スケジュール
  • コムタスの指導方針
  • コムタス通信
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

広島県呉市の中学・高校・大学受験で実績をを上げる学習塾「コムタス進学セミナー」

コムタス進学セミナー本部 呉市中央1丁目6-9センタービル呉駅前3F

コムタス進学セミナー|広島県呉市の中学・高校・大学受験、個別指導の学習塾

  • 0120-379-560
  • facebook
  • Instagram
  • 無料体験受付中・お問い合わせ
  • 教室案内
  • 卒業生の声

MENU

卒業生の声

  • ご挨拶
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾COMPAS
  • 教室案内
S.Y君
近畿大学 工学部 化学生命工学科 合格

僕は中2の冬にコムタスに入りました。コムタスに入る前は1年程度、別の塾に通っていたのですが、試験週間に半日自習室で勉強しても成績は上がりませんでした。

 

そこで、友達から勧められていたコムタスに入ることにしました。コムタスの授業はわかりやすく、成績も伸びました。そのため、高校でもコムタスを続けることにしました。

 

高3の夏から大学受験に向けて自習室をよく利用するようになりました。

最初は自分のやりたいようにやっていて、模試の成績は全く上がらず、モチベーションが下がりかけました。そこで、先生たちの言っている「ママフクⓇ」を始めました。「ママフクⓇ」では、授業の内容を再確認し、その問題の・を思い出すようにしました。すると、模試でも少しずつ成績が上がっていきました。

 

10月末に学校で推薦を勧められました。親とコムタスの先生に相談して、近畿大学を受験することにしたのですが、そのとき受験日まで約2週間しかありませんでした。そこでコムタスの担任の先生に、受験科目のを個別でやってもらいました。では、・を使えるかどうか確認して、できなかったところを自分でもう1度解き直しをしました。そのためか、少し自信を持って受験することができました。

 

結果発表の日、恐る恐る結果を見ると、合格していました。このとき、ママフクⓇ・を継続していてよかったと思いました。

 

これから受験をする後輩たちは、遅くても3年が始まってすぐに受験勉強を始めた方がいいと思います。まずは、ママフクⓇ・を継続して、・を使えるようにする。・が身に付いてから演習をはじめる。この順序を間違えないようにしてほしいです。そして、自分に自信をもって受験してください。

 

※コムタス注: 独自の指導方法はで伏せ字にさせていただきました。もちろんご来訪いただければご説明できますよ!

ママフクⓇについては以下の記事からぜひ詳細をたどってください!

「ママフク」を商標登録しました

コムタス進学セミナー|広島県呉市の中学・高校・大学受験、個別指導の学習塾

0120-379-560

無料体験受付中・お問い合わせ

  • ご挨拶
  • 教育システム
  • 中学進学コース
  • 高校受験コース
  • 大学受験コース
  • 個別指導塾コンパス
  • 合格実績
  • 卒業生の声
  • 講師紹介
  • テレビCM
  • 教室案内
  • 時間割
  • 月間スケジュール
  • 年間スケジュール
  • コムタスの指導方針
  • コムタス通信
  • 新着情報
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • facebook
  • Instagram
  • カガクのじかん
  • ぼくらは「物理」のおかげで生きている
  • 身につく 気象の原理
  • 気楽に物理
  • 学習塾認証
  • 社団法人全国学習塾教会

©2021 コムタス進学セミナー

  • 無料体験受付中・お問い合わせ
  • 教室案内
  • 卒業生の声