今年の大学入試の結果を公表します。さらに「卒業生の声」も更新を開始します。ぜひお読みください。
今年は東大、医学部(医学科)、慶應などが目立つとは思いますが、コムタスのいいところは「どんな生徒でも今より良くする」という指導方針です。呉市内たった2校舎でこの実績。呉の生徒のために最適化された教育プログラムで、集団・個別が選べて土日も自習室が使い放題…。もちろん講師に勉強の質問や進路の相談もできる。こんな学習環境だからこそ、生徒の進路実現を後押しできたものと考えております。
国公立大学42名
東京大学1名・慶應義塾大学2名・広大医学部医学科1名・九州大学2名・大阪公立大学2名・広島大学(医学科以外)7名などに合格を決めました。全リストは以下の通りです。
東京大学 1名 / 九州大学 2名 / 大阪公立大学 2名 / 広島大学 8名 ※うち医学部医学科1名 / 九州工業大学 3名 / 愛媛大学 5名 / 山口大学 3名 / 大分大学 1名 / 島根大学 1名 / 福岡教育大学 1名 / 和歌山大学 1名 / 兵庫県立大学 2名 / 県立広島大学 2名 / 広島市立大学 1名 / 岡山県立大学 1名 / 下関市立大学 2名 / 山口県立大学 1名 / 島根県立大学 2名 / 周南公立大学 2名 / 宮崎公立大学 1名
私立大学151名・看護専門学校2名
慶應義塾大学2名・法政大学2名・同志社大学3名・立命館大学7名・関西大学4名・関西学院大学2名をはじめとして、生徒それぞれが自分の将来の目標を見据えた受験をできたのではないかと思います。とくに昨今は私立大学を第1志望とする方も多いので、コムタスでも柔軟な対応で皆さんの背中を押しているつもりです。
全リストは以下の通りですが、県内私立大学を中心として重複合格(1人の生徒が複数の大学に合格すること)はございます。重複もそのまま表示するのが呉市内の高校の慣例のようなので、コムタスでもそれにしたがって表示しています。
慶應義塾大学 2名 / 法政大学 2名 / 同志社大学 3名 / 立命館大学 7名 / 関西大学 4名 / 関西学院大学 2名 / 京都薬科大学 1名 / 神戸薬科大学 1名 / 近畿大学 22名 / 京都産業大学 4名 / 甲南大学 1名 / 龍谷大学 2名 / 名城大学 1名 / 成城大学 1名 / 京都先端科学大学 1名 / 金沢工業大学 2名 / 安田女子大学 24名 / 広島工業大学 12名 / 広島国際大学 17名 / 広島修道大学 15名 / 広島女学院大学 1名 / 広島都市学園大学 3名 / 広島文化学園大学 3名 / 日本赤十字広島看護大学 4名 / 比治山大学 2名 / 福岡大学 4名 / 岡山理科大学 2名 / 神奈川大学 2名 / 川崎医療福祉大学 1名 / 大阪工業大学 3名 / 福岡工業大学 1名 / 明治学院大学 1名 / 関西労災看護専門学校大学 1名 / 朝日医療専門学校大学 1名
●コムタス進学セミナー校舎所在地●
呉校 呉市中央1-6-9 センタービル呉駅前3F
広校 呉市広大新開2丁目21-13
焼山校 呉市焼山中央3丁目13-34
※大学受験の集団授業は呉・広の2校舎のみで行っています。焼山校での個別指導をご希望の方はご相談ください。